オデッセイ系試験制覇に向けて、IC3の次に狙いやすそうなVBAエキスパートのテキストを購入してみました。
VBAエキスパート公式テキスト Excel VBA スタンダード
商品の特長
本書は、VBAエキスパート「Excel VBA スタンダード」の合格をめざす方、Excel VBAの知識とスキルをより深めたい方を対象に制作されています。
「Excel VBA ベーシック」レベルを理解した上で、イベントプログラミング、ファイル操作、ユーザーフォーム、エラー処理などを習得できるよう、わかりやすく解説しています。
おすすめポイント
・試験と同様にパソコン上で実施できる模擬問題プログラムで試験対策も万全
・サンプルコードがついているので、実際の使い方/記述法がよくわかる
・試験対策に加え、マクロ・VBAの学習用として役立つ
・合格後は、VBAリファレンスとして活躍!長く使えるので結果的にお得です
学習用データのご提供
実際の試験と同様にパソコン上で実施できる「模擬問題プログラム」やテキスト内で使用する「サンプルコード」、「演習問題」を学習用データとしてご提供しています。
※サンプルブックは、Excel 2010までのバージョンをご提供しています。Excel 2013やExcel 2016をお使いの場合は、Excel 2010用のサンプルブックをご利用ください。
詳細
感想
テキストをざらっと見た感じでは、VBAの基本操作が一通り載っている感じで、それほど難しくは感じませんでした。
ただ、テキスト自体には例題や模擬問題などは載っていないため、ダウンロードして使う模擬問題や演習問題をやってみないと、難易度や不得意な点はわからない感じです。
一通りテキスト読みをしてみたら、模擬問題をダウンロードしてやってみて、手ごたえがありそうなら試験予定を入れて行きます。
みんなの受験記を見ると、意外に難易度が高そうな雰囲気に見えるので、油断しないように学習しようと思います。
コメント
おはようございます。ExcelVBAスタンダードの資格ですか。いろいろなものがあるんだな~とボボさんが紹介されているのでつい「雑学王ですか」と聞きたくなります。
私はと言いますと今日は午前中は花粉症のレーザー治療で鼻の粘膜を両方焼くとのこと。昼過ぎにしか終わらないので「昼食は13時過ぎかな?」と腹ぺこ状態になると思います。
メンタルヘルスⅡ種は15時から勉強時間を確保できそうです。ちなみに昨日は問題を解き、誤答確認を100分程度やるのがやっとでした。仕事が21時までかかったので仕方ないですね。公式テキストもまだざっくりとしか読んでいないので今日から時間をかけて読み込み、過去問演習の反復学習をしたいと思います。
最後まで粘ってみようと思います。頑張ります☆彡
>ちゃるさん
お疲れ様です。
>いろいろなものがあるんだな~とボボさんが紹介されているのでつい「雑学王ですか」と聞きたくなります。
ホントにいろいろありますね。雑学王ではないですが。。。
>今日は午前中は花粉症のレーザー治療で鼻の粘膜を両方焼くとのこと。昼過ぎにしか終わらないので「昼食は13時過ぎかな?」と腹ぺこ状態になると思います。
レーザー治療ですか。私も花粉症なのでそろそろ厳しい時期に入りそうですね。
雪がとけて、道路をジョギングする頃には、新しいマスクを買わなきゃなと思っています。
>メンタルヘルスⅡ種は15時から勉強時間を確保できそうです。
>仕事が21時までかかったので仕方ないですね。公式テキストもまだざっくりとしか読んでいないので今日から時間をかけて読み込み、過去問演習の反復学習をしたいと思います。
>最後まで粘ってみようと思います。頑張ります☆彡
日曜日試験ですね。直前期の学習は効果ありますので頑張っていきましょー!
PC系の資格は、建築系と張るくらい種類が多いように思います。
ボボさんは、基礎がしっかりとしているので、広く行けますよね!
>みんなの受験記を見ると、意外に難易度が高そうな雰囲気に見えるので、油断しないように学習しようと思います。
そうですね。 ダメダメと思っているのが意外にいけて、これは余裕かなと思う試験が
ダメだったりしますので、ボボさんも気合い入れて取り組んで下さいね!
>WINDさん
ありがとうございます。
>PC系の資格は、建築系と張るくらい種類が多いように思います。
>ボボさんは、基礎がしっかりとしているので、広く行けますよね!
IT系は種類が多い上に受験料が高いものが多いですね。全部取るには宝くじ当てないと無理かもしれませんwww
>そうですね。 ダメダメと思っているのが意外にいけて、これは余裕かなと思う試験が
>ダメだったりしますので、ボボさんも気合い入れて取り組んで下さいね!
資格試験あるあるですねー。お互い頑張っていきましょー!
おはようございます。昨日はメンタルヘルスⅡ種の公式テキストを読み込みをひたすらしていました。流石に脳がパンパン状態に過去問演習までできなかったです。花粉症のレーザー治療が終わっても今日は花粉がたくさん飛んでいて「目がかゆい」です(^^;)これから、業者と打合せをして12時から、
公式テキストの読み込み>過去問演習>誤答確認>公式テキストの読み込み
をやりたいと思います。今日は23時半には寝ようと思います。
頑張ります☆彡
>ちゃるさん
お疲れ様です。
>昨日はメンタルヘルスⅡ種の公式テキストを読み込みをひたすらしていました。流石に脳がパンパン状態に過去問演習までできなかったです。
追い込みかけてますね。直前期の確認はしっかり頭に残ると思いますので頑張りましょー!
>業者と打合せをして12時から、
>公式テキストの読み込み>過去問演習>誤答確認>公式テキストの読み込み
>をやりたいと思います。今日は23時半には寝ようと思います。
>頑張ります☆彡
合格できるよう祈っております。試験直前まで気を抜かずに頑張っていきましょー!