仕事で愛用していたジェットストリームが、リフィル入れ替え2回目でポッキリ逝ってしまいました。
私の殴り書きの筆圧が強すぎるのかな?ということで、ちょっとやそっとでは折れない少々高級なボールペンを購入してみました。
パーカー アーバン
パーカー・アーバンは、現代の筆記具を再定義し、規則を改革するクールな新世代のペンです。
人間工学と芸術を融合させ、型にはまらない完璧な重さとバランスを保持しています。
イメージと品質を兼ね備えた現代的なペン。
アーバン - 見事な設計と機能的なデザイン。
使い心地は
ジェットストリームでポッキリ逝ってしまった、持ち手とペン先の間の部分が金属製のため、さすがに折れる心配はなさそうです。
プラスチックのボールペンとは違い、適度な重量感があって書きやすいですね。
インクはパーカーのクィンクフローが入っているのですが、書き出しがかすれる時がある事以外は満足しています。
ただ、個人的にはかすれがなくスラスラ書ける、ジェットストリームの書き味の方が好みですね。
ボールペンリフィルアダプター
ボールペンのリフィルを改造してジェットストリームをパーカー互換にする強者を発見!
そして、何やら改造しなくてもパーカーのボールペンを、ジェットストリーム化できるアダプターが市販されていることがわかりました。
ということで早速購入…
…してみたものの、近所のホームセンターレベルでは、アダプターに対応しているリフィルが売ってませんでした。
ということで早速発注!まとめて買わないと送料が高くつくけど、10本単位だと買いすぎ感もあるので、間をとって5本購入。
装着感と書き味
こちらがクィンクフロー。
こちらがアダプター+ジェットストリーム
少々隙間が広くなってますが、それほど違和感なく装着できました。
実際に書いてみると…
クィンクフローは出だしかすれるのに対して、ジェットストリームはかすれなし。
見た目パーカー。中身ジェットストリームのボールペンが完成しました。
感想
かすれがなくなってストレスが減りました。しばらくこれで行ってみたいと思います。
アマゾン価格で、ジェットストリーム175円 vs クィンクフロー542円なので、コスト的にはジェットストリームに軍配が。
でも、しばらくかすれ覚悟でつかっていたクィンクフローも、書き味は癖になりそう。
安くてかすれないクィンクフローがあれば最強なのですが。。。他に良いリフィルがあれば誰か教えてください。
しかしサンプルで書いた字がきたないな。。。ボールペン字講座でもやろうか?