テキストと問題集を購入していた、メンタルヘルス・マネジメント検定試験の申し込みが始まりました。
さっそく申し込みを行いました。
申し込み手順
メンタルヘルス・マネジメント検定試験ホームページより、下記の手順で申込みしました。
受験要領・お申込み->公開試験 をクリック
↓
お申込みをクリック
↓
メンタルヘルス・マネジメント検定に申し込むをクリック
↓
1. お支払い方法の選択で、クレジットカードをクリック
↓
2. 留意事項の確認で、留意事項を確認し、同意しますを選択して、次へをクリック
↓
3. 申込内容の選択で、第19回メンタルヘルス・マネジメント検定試験が選択されている状態で、次へをクリック
↓
4. 申込詳細の選択で、受験種(Ⅰ種・Ⅱ種・Ⅲ種)を選択して、次へをクリック
↓
5. 会場の選択で、希望会場を選択して、次へをクリック
↓
6. オプション項目の入力に回答して、次へをクリック
↓
7. お申込み内容の確認で、内容を確認して、次へをクリック
↓
8. お客様情報の入力で、氏名、住所、連絡先等の各種情報を入力して、次へをクリック
↓
再度確認して、申し込むをクリック
↓
9. お申込み番号の発行で、お支払い手続きへをクリック
↓
お支払方法の選択で、クレジットカードを選択して、進むをクリック
↓
クレジットカード決済の必要事項を入力して、確認するをクリック
↓
決済するをクリック
↓
進むをクリック
↓
申し込み完了です。
意気込み
気持ち的にはⅡ種ラインケアコースから受験したい気もしたのですが、Ⅱ種は10:00開始となっています。
移動費用を抑えての当日移動だと、到着が11:00以降となってしまうため、難易度は高めですが13:30開始のⅠ種マスターコースにしました。
論述問題がどの程度大変なのかしっかり把握できていない状況ですが、現状も必要な知識ですので難易度は高くてもモチベーションは保てるのではないかと考えています。
試験が2015年11月1日のためまだまだ先の感じがしますが、間に他の試験が数件入っていますので、うまく並行して進めて行きたいと思います。