2015年7月12日に受検した第21回知的財産管理技能検定2級実技試験の結果通知メールが来ました。
知的財産管理技能検定 受検結果確認画面URLのご連絡
————————————————————–
■受検結果の通知について
————————————————————–
Web申込をされた受検者の方には、 Web画面上で受検結果を通知いたします。以下の手順にしたがって、2015年9月23日(水)までに、受検結果をご確認ください。
下記URLにアクセスしていただくと、ログイン画面が表示されます。
【受検結果確認ログイン画面】
以下のID、パスワードをコピーし、ログイン画面に貼り付けて、ログインしてください。受検結果が表示されます。
【ID(受検番号)】
【パスワード】
2015年9月23日(水)を過ぎると、受検結果表示画面にログインできませんのでご注意ください。
受検結果表示画面にアクセスが集中すると、表示に時間がかかる場合や表示できない場合があります。
そのような場合には、しばらく時間をおいてから再度アクセスをお願いします。
なお、下記URL(知的財産管理技能検定HP)で合格者の受検番号を発表していますので、こちらからも合否の確認は可能です。
受検結果表示
ログインして結果確認してみると自己採点通り82%で合格していました。
ギリギリでしたがなんとか合格できました。よかったよかった。
感想
前回80%の合格ラインに泣かされただけに、合格できてホッとしています。
合格証書は8月中に郵送されるそうです。待ち遠しいですね。
2015年11月15日(日)の第22回知的財産管理技能検定1級(特許専門業務)学科試験も受検したいのはやまやまなのですが、日商簿記と重なってしまったため、今回は日商簿記2級のリベンジを優先する事にします。
受検される方は、申し込みが9月25日までなのでお忘れなく。
知財系に関してはもう少し掘り下げて行きたいので、来年は弁理士試験にチャレンジする予定です。