そろそろ受験者数の多い語学系検定にもチャレンジしようかと、英検の試験内容を確認していました。
3級からは筆記試験だけならまだしも、面接形式のスピーキングテストもある。。。
よくよく考えてみると中学3年の時に英検3級で不合格となって以来、英語には苦手意識が。。。
という事で、リスニング・スピーキングの苦手意識克服のため、聞くだけで英会話OK!と評判のヒアリングシャワーを購入してみました。
目次
ヒアリングシャワーとは
映画を2回見るくらいの費用で
インターネットを見ていて気になっていました。
聞くだけの 英語レッスンって本当に効果があるんだろうか?って。
でもヒアリングシャワーだったら、映画を2回見るくらいの費用で1ヶ月分のレッスン教材が使えます。
これなら後悔することもないと始めてみたら、本当に効果がありました!
Point1 あなたは、ただ聞くだけ
テキストは読みません。辞書も不要です。ただひたすら聞いてください。
Point2 記憶力アップのBGM
リラックス効果を高めるリズムと旋律を採用しているので、飽きることがない。
Point3 すぐに役立つ英会話パターン
短文で使いやすい表現。
自然の速さの会話なのに聞き取りがスムーズです。
Point4 比べて納得価格
1巻 \2,980
エコ価格 \980
早速購入してみました
ダウンロード価格が1巻45分程度で980円ということで、お試しで1巻だけダウンロードしてみました。
楽天会員登録していれば、楽天ID決済で簡単に購入できます。
第1巻は、海外旅行に使えそうな内容で構成されています。
入国/関税/待合室/子供たち/予約/朝食/私たちの荷物/ルームサービス/お金/1時間/食物/みなさまのテーブル/飲み物/ディナー/デザート
15個のMP3ファイルと、ガイダンスPDF、収録されている英語、日本語コンテンツPDFがダウンロードできました。
感想
ジョギング中に聞いてみましたが、英語に苦手意識がある私でも普通に聞き取れます。
第1巻ということで初級編だからというのと、英語→日本語→英語の順で、同じ英語フレーズが2回聞けるからでしょうかね。
家族旅行でありそうなシチュエーションで、複数の登場人物が会話している流れなのと、BGMのクラシックがいい感じでリラックスして聞けます。
ジョギング中は音楽を聴きながら走っていたのですが、10km1時間で走ってる最中に試験対策できるのは、時間的には有効利用している気になりました。
頭を使いながら走っているせいか、いつもより息があがり気味の気も???
ヒアリングシャワーの感想としては、聞き続けて話せるようになるかというと、聞き続けるだけでは微妙なところかなと。
インプットの後はアウトプットしないとということで、どこかでスピーキングの練習が必要でしょうね。
英語苦手意識のリハビリには良さそうなのと、価格が安いということで全巻購入してスキルアップしたいと思います。
と思っけどダウンロードできない?
ダウンロード版が購入できなくなってる?
2,980円+送料300円のCD版を購入させる作戦なのでしょうか?
CD版は買う気なしなのでメールで問い合わせ中。どうなることやら。。。
(2015/12/02 12:15 追記)
楽天ID決済のI/Fがうまく動作していないとの連絡があり、しばらくして復旧しました。
しばらく継続してみたいと思います。
コメント
私は中学生英語からやりなおしてますー
さぼってしまってなかなか進まないけど(>_<)
仕事、勉強、マラソンとボボさんのエネルギッシュさにはほんとに脱帽します
あ、ちなみに私の資格の予定は2月に簿記2級と建設経理3級だけですよー
12月と1月は簿記だけに集中します
>つちやさん
英語は苦手意識が解消されるまで時間がかかりそうな予感です。
毎日少しでも触れるようにして、リハビリがてらのんびり進めたいと思います。
>12月と1月は簿記だけに集中します
私も集中したいなと思いつつ、ついつい違うのに手を出してしまいます。
2月の簿記は合格できるよう頑張りましょう!