2015年12月5日・6日に受検した上級医療情報技師能力検定二次試験の合否判定結果通知が到着しました。
結果
総合結果判定:保留
論文試験:合格水準に達していました
面接試験:合格水準に達していませんでした
感想
やはり面接試験で突っ込まれまくったのが敗因だったようです。
合格された方は、何を素材にプレゼン資料を作成しているのか気になるところですね。
一次試験合格の有効期限が2017年度までなので、今年の12月までに素材と現場知識を補強する対策を考えたいと思います。
しかし面接かー。
ビジネス実務マナー検定も含めて、面接試験を克服しないと先に進めないような気がしてきました。
アナウンス講習とか、スピーチ講習とかだと費用面がちょっと。。。
独学でできるいい方法ないかな?