昨年初めて参戦した八甲田田代高原マラソン。
今年の参加案内のパンフレットが届きました。
パンフレット
昨年は運営の適当さが気になったレースでしたが、パンフレットを見てもレースの距離が判らないという悲しいパンフorz
距離にかかわらず食事付きか否かで参加料が決まるみたいですね。
ちなみにレースは昨年同様5km or 10kmのようでした。
感想
ロケーション的には悪くないのと、参加者が少なめなので故障とかしてなければ入賞狙えるかも?という点では参加したいという気もします。
が、パンフレットを見てもレースに参加したいけど、どんなレースなんだ?という初参加者のニーズに合ったパンフレットじゃないんですよね。。。
そもそもレースの距離とか、どこ走るかとかパンフにないってどういう趣旨のパンフなんですかねーwww
あんまり批判とか意見とかガッツリしませんけど、主催者サイドの意識が変わらないと再び参加する気にはならないですね。
牧場の敷地内の舗装路を走るレース。起伏はそれほど激しくなく、エイドは期待できませんが、10km40分切りできる方は入賞が狙えるかもしれません!
せっかく出るなら食事付きにしないと損した気分になりますよー!と、出ないながらもお知らせはさせていただきました。
舗装路じゃなくて、八甲田でトレイルレースやってくれないかなーwww