申し込みしていた第36回八戸うみねこマラソン全国大会のナンバーカードが到着しました。
2017年5月14日開催の、第36回八戸うみねこマラソン全国大会にエントリーしました。
八戸うみねこマラソン全国大会とは
デーリー東北新...
ナンバーカードとRSタグ
昨年同様にナンバーカードとRSタグ(記録計測用タグ)が事前送付されてきました。
参加賞のTシャツ、プログラム、協賛品は当日引き換え。
製品引換チェック欄には、太子食品工業、マルヨ水産、プライフーズ、青森トヨペット、八戸圏域水道企業団の5つがありました。
昨年と同様なので、協賛品は、冷やし豆乳入りうどん風こんにゃく、かもめちくわ、チアーズウインナー、サービス券、水の見込み。
家族へのお土産が多いので、家庭に優しい大会ですね。
意気込み
昨年GARMIN ForeAthlete 235J購入してから、初レースが八戸うみねこマラソン全国大会でした。
昨年の記録は1時間40分台後半だったのですが、昨年と比較すると冬場もジム通いをしていたので練習量が落ちていないのと、体重も5~6kg程減っている状況なので、PB更新は狙えるかなーと思っております。
現状の練習ではハーフ90分切りのペース走だと、突っ込みすぎで途中でダウンしている状況です。
当日のコンディションと気温次第で、4:15/kmペースで突っ込んで90分切りにチャレンジしようか、まずはPB更新を狙って4:20/km~4:30/kmで95分切りを狙うか考えたいと思います。
2017年初レースなので撃沈したくはないなー。
あと、レース後に一山登って帰りたいなーというのもあるので、今のところは無理せず行こうプランが濃厚です。