昨年ギリギリアウトとなったFP技能検定2級実技(個人資産相談業務)ですが、リベンジを果たすべく申し込みしました。
申し込み方法
きんざいのFP技能検定ページより、インターネット受験申請をクリック
↓
ユーザーログイン(受験申請はこちら)からログイン
↓
ページ上部の左側にあるFP技能検定受験申請をクリック
↓
注意事項を読んでチェックし、承諾するをクリック
↓
登録済みの個人情報に変更がないか確認
↓
個人申請をクリック
↓
受験科目にチェックを入れ、試験免除申請にチェックを入れ、一部合格番号を入力し、希望受験地を選択して、次へをクリック
↓
入力内容を確認し、次へをクリック
↓
受検資格の選択で、FP技能検定3級合格を選択し、合格級と合格番号を入力し、次へをクリック
↓
入力内容を確認し、次へをクリック
↓
受検書類送付先を選択
※自宅の場合は入力不要。その他の場合は郵便番号、住所を入力。
↓
入力内容を確認し、次へをクリック
↓
支払方法選択
クレジットカードを選択し、次へをクリック
※実技(4,500円)+事務手数料(60円)で、計4,560円。
↓
入力内容を確認し、次へをクリック
↓
カード番号、セキュリティコード、カード有効期限、カード名義、お支払回数を入力し、確認画面へ進むをクリック
↓
内容を確認し、この内容で支払うをクリック
↓
登録完了するとインターネット受験申請受付システムトップページに反映されます。
意気込み
ギリギリアウトだった前回試験から1年も空いているので、再度通しで復習が必要な感じがします。
今回のビジ法でテキスト読みに時間をかけた反省を踏まえて、過去問ループで不足部分をテキストで補強する流れを守って進める予定。
今回で仕留めて、1級に向けてチャレンジしたいです!
コメント
FP2級申し込みされたのですね!!
今度は、軽く仕留められると自分は思っています。
そして、1級!大臣免許ですよ~
ファイトです!!
>WINDさん
FP2級、WINDさんも受験されるんですね。
お互い合格できるよう頑張りましょー!