FP技能検定3級の申し込み期限が2015年4月2日(木) 午後9時までのため、受験申請を行いました。
インターネット受験申請受付システム
今回が初めての受験のため、ユーザー登録から行いました。
インターネット受験申請システムの利用手順
利用規約への同意
↓
メールアドレスの新規登録
↓
メールの到着確認
↓
指定されたURLへアクセス
↓
個人情報登録
続いて受験申請です。
試験種類選択
↓
受験申請に関する注意事項の確認
↓
個人申請、団体申請の別を選択
↓
受験種目・免除申請・受験地選択
↓
受験書類等送付先入力
↓
支払方法選択
感想
申請後、下記メールが届きました。
受検にあたり、顔写真(タテ3cm×ヨコ2.4cm 白黒・カラーとも可)が必要です。受検票と同時に送付される写真票に、顔写真を貼付のうえ、受検票とともに試験会場にお持ちください。学科試験と実技試験の両方を受検する場合は、写真は2枚必要です。
顔写真2枚も必要ですかね。。。
知的財産管理技能検定2級は同日受験だと1枚でOKでしたよ。
また写真撮りに行かないとダメですね。
結婚当時にマイホーム新築を想定して、不動産関連知識アップのために購入したテキストを5年越しで活用します。
過去問が公開されているのでテキスト古くてもカバーできるはず。