6月に受験予定の金融商品取引3級問題集を購入しました。
金融商品取引3級問題解説集 2017年6月受験用
2013年~2016年の試験問題と解説を掲載
○過去の試験問題を編集してアップツーデートな解説を付して各回ごとにまとめました。問題、出題傾向の把握等受験対策に最適の書です。
「効果的な学習方法のご紹介」
用途に応じて使い分けることで学習効果がアップします。
■ 問題解説集で、過去問題を解き、出題傾向の把握と弱点の克服を!
■ 受験対策シリーズで、重要な分野を確認し、基礎力を合格力に!
■ 通信講座や関連書籍で、確かな基礎知識を身につけ、応用力を!
詳細
感想
3級という事で甘く見ていた感じもあるのですが、パラパラとめくってみた感じではコンプライアンス系の試験と違って、常識的にこの解答っぽいと解答できるレベルではないなーと改めて思ってしまいました。
過去問を繰り返すうちに自然に入って来そうな気はするのですが、いかんせんやってみないとわかりませんね。。。
都合よくゴールデンウィークがあるので、休日の朝や夜に、まとまった時間を作って過去問をやりこんで行きます。
3級だからと2科目同日受験にしてしまったツケが回ってきそうな予感。。。
コメント
金融商品取引3級を受験されるのですか!!
もう、ありきたりな言葉ですが「凄い」と言う言葉しか出てきません。
流石、ボボさんです。
GWをうまい具合に利用して、合格をもぎ取りましょう!!
ファイト~!!
こちらは、受験代とか懐がやばいので、ちょっと計画変更するかもです。
>WINDさん
ありがとうございます。
>GWをうまい具合に利用して、合格をもぎ取りましょう!!
>ファイト~!!
今年はあまり遠出とかできなさそうなので、うまく仕込みの時間を確保できればなーと思います。
>こちらは、受験代とか懐がやばいので、ちょっと計画変更するかもです。
保育士試験お疲れ様でした。多忙な中での科目合格さすがと思いました。
懐事情やワークライフバランスも考えつつ、マイペースでいきましょー!