午前中に受験した金融商品取引3級に続き、午後は金融経済3級を受験してきました。
駐車場にて
午前中の試験を途中退出後は、駐車場に停めた車で試験時には定番のスティックパンをかじりつつ、金融経済3級の問題集の誤答部分を復習していました。
試験まで2時間以上あったので、微妙に昼寝をしたりしつつ仕込みを続けていたのですが、隣に駐車した年配男性がドアを開けた瞬間、ガツンと鈍い音がしました。
驚いて車から出てみてみると、運転席のドアを開けた際に、私の車の助手席のドアにあたってしまってました。
ごめんなさい、修理するなら弁償するからと言われたのですが、そろそろ買い替えようと思っていたのと、だいぶオンボロなのと、めんどくさいのとで、大丈夫ですとお断りしました。
若干塗装に擦れが見られた程度だったので、試験を優先してスルーしました。
会場入り
午後は入室時間ちょうどくらいに入りましたが、まだロビーは受験者でごった返していました。
午後も相変わらず受験者多いですねー。
試験開始前
午前試験と同様、座席には問題用紙と、氏名と受験番号が記載された解答用紙が既に配られており、問題用紙は開けないようにミシン目で閉じてあります。
今回は問題用紙が黄色っぽいですね。
13:20くらいから試験説明開始。解答用紙にフリガナを記載する事。アンケートもマークすること。
机上に置けるものの説明や、試験開始60分と、終了前10分からは途中退出できないと説明がありました。
13:30ちょうどにアナウンスがあり、問題用紙のミシン目を切り離して試験開始となりました。
試験開始
五肢択一が50問(金融30問、経済15問、財政5問)を、150分で解答する試験です。
試験前の直前に誤答部分を見直ししたのが効いたのか、開始数問はスムーズに解答して行きます。
が、中盤に入ると、2016年の経済状況がとか、過去問のまま解答したらダメっぽい問題が続きました。
それなりに一通り解答し終えて40分経過。
見直し対象にした問題数が23問。これまた微妙。。。
不安な問題を一通り見直し、50分経過。
退出可能となる60分経過まで、仮眠をとって退出時刻ちょうどに退出しました。
感想
午前に受験した金融商品取引3級と同様に、仕込みが足りなかったのか、テキストが必要だったのか、微妙な出来栄えな気がします。
普段から政治・経済の状況は、新聞やニュース等で気にして見ていたり、証券会社の経済情報を見たりしているのですが、試験に直結してない感じ。
こちらもまずは自己採点してみないと、何とも言えませんね。
正解発表は2017年6月7日(水) 17:00以降に発表予定とのこと。
また、成績通知は2017年7月4日頃から順次発送されるとのことです。
(2017/06/07 17:30 追記)
正解発表が行われたため、自己採点してみました。
結果は24/50の48%であえなく撃沈orz
また来年お会いしましょう!
コメント
こんにちは。銀行業務検定試験のWヘッダーお疲れ様でした。
手応えがイマイチということで結果がいい方に転ばれば良いかと思います。
驚いて車から出てみてみると、運転席のドアを開けた際に、私の車の助手席のドアにあたってしまってました。ごめんなさい、修理するなら弁償するからと言われたのですが、そろそろ買い替えようと思っていたのと、だいぶオンボロなのと、めんどくさいのとで、大丈夫ですとお断りしました。若干塗装に擦れが見られた程度だったので、試験を優先してスルーしました。
>これは災難でしたね。私なら警察呼んでますよ。
今は警察に届けないと後々面倒になるので・・・。
試験を優先する辺りがボボさんの優先順位の付け方だなと思い感心しました。
心も広いですね。
ところで簿記の仕込みは大丈夫ですか?
頑張ってください!
>ちゃるさん
ありがとうございます。
>これは災難でしたね。私なら警察呼んでますよ。
>今は警察に届けないと後々面倒になるので・・・。
>試験を優先する辺りがボボさんの優先順位の付け方だなと思い感心しました。
>心も広いですね。
ガッツリ凹んだり、事故だったら警察呼びますが、既に結構ダメージ車なのと、修理する予定もないのでいいかなと。
ちなみに短気で沸騰しやすいタイプだと思ってます。
>ところで簿記の仕込みは大丈夫ですか?
>頑張ってください!
仕訳だけはかっちりできるよう準備してたのですが、模擬問題をしっかりやれてませんorz
またしても時間がないなーという状況ですが、試験までにできることをやっていきます。
午前と午後の連続受験、お疲れ様でした!
両方とも微妙なところという事らしいので、いい方向に傾いてくれると良いですね。
>大丈夫ですとお断りしました。若干塗装に擦れが見られた程度だったので、試験を優先してスルーしました。
この「善」の行動のパワーがきっといい方向に持っていってくれますよ~
次の試験目指してファイトです!
自分は、暫く試験から逃げます。(笑)
>WINDさん
ありがとうございます。
>両方とも微妙なところという事らしいので、いい方向に傾いてくれると良いですね。
そうあればよいのですがねー。水曜日の模範解答が怖いです。。。
>この「善」の行動のパワーがきっといい方向に持っていってくれますよ~
>次の試験目指してファイトです!
ありがとうございます。現在日商簿記2級に向けて仕込中です。
>自分は、暫く試験から逃げます。(笑)
私も諸事情が発動しましたので、7月をピークにペースを落とすこととなりました。
マイペースで楽しめるのが一番だと思います。ゆっくりいきましょー!