2017年に申し込みしたのに、予定が変わって受験できずじまいで放置していたExcel VBA スタンダード。
合格したAccess VBA スタンダードに続いて、Excel VBA スタンダードも取得するため申し込みしました。
Excel ...
久しぶりにHPを確認したら、2019年5月15日に試験をリニューアルするとの通知がでてました。
Excel VBAスタンダードは、Excel VBAの基本文法を理解してベーシックレベルよりも高度なマクロを記述・読解する能力を診断します。
テキストも新しくなるようですが、発売が6月以降という事でリニューアル前に受験しておこうと早速申し込みをしてきました。
ソフトキャンパス弘前校
申し込みは店舗まで行かないとできないのでソフトキャンパス弘前校へ。
券売機でVBAエキスパートのチケットを購入し、必要事項を記載して申し込みしてきました。
意気込み
リニューアル前のすべり込みで、2019年5月11日に受験することにしました。
これを逃すとリニューアル後の試験を再受験というなかなか悲惨な状況になりそうなので、心して準備したいと思います。
取得済みのAccess VBA スタンダードと合わせて、スタンダードクラウンの称号をゲットしなければ!
模擬試験をやりこんできっちり準備していきますよー。
コメント
おはようございます。
Excel VBA スタンダード受験されるのですね。
テキストが変わる前で良かったですね。
期限切れだとテキストを買いなおすはめになりますからね。
Excel は仕事で使っているのは簡単な関数とテキストボックスとかが多いのでVBAはあまりやっていませんね私の場合は(^^;)
頑張ってください。
昨日、仕事仲間の人がインフルにかかりました。
寒暖差と空気が乾燥しているので気をつけないとなと感じています。
お互い連休中に仕事が入っていますのでほどほどに
頑張っていきましょう!
>ちゃるさん
ありがとうございます。
>Excel VBA スタンダード受験されるのですね。
>テキストが変わる前で良かったですね。
気を抜いてサイトとかチェックするの忘れてました。ギリギリ間に合った的な。。。
>昨日、仕事仲間の人がインフルにかかりました。
>寒暖差と空気が乾燥しているので気をつけないとなと感じています。
職場の方の家族もインフルだそうで。この時期にインフルはキツいですね。。。
お休みで気が抜けてますが、体調に気をつけて頑張りましょ!