リッチな気分になるには若干高価なお酒の方がいいかも?
ということで、ウイスキー&シングルモルト完全ガイド掲載のブレンデッド・スコッチのおすすめの一本から、バランタイン17年を購入してみました。
バランタイン
絶妙なブレンドバランスで醸される
なめらかな口当たりと芳醇な香り
(ウイスキー&シングルモルト完全ガイドより引用)
バランタイン17年
1937年の発売以来、揺るぎない地位を誇るバランタイン17年は、スコットランド各地の厳選されたモルト原酒とグレーン原酒を40種類以上ブレンドした、スコッチウイスキーの名門ブランドです。
酒齢17年以上の長期熟成原酒が織りなす奥行きの深い気品ある香りと繊細で複雑な味わいが、多くのウイスキーファンを魅了し続けています。
バランタイン 17年の製品情報やテイスティングノートをご紹介します。
感想
バランタイン ファイネストや12年は以前に飲んだことがあるのですが、口当たりのまろやかさが段違いですね。
バニラ系の上品な香りと、やわらかな口当たり、程よい甘さと、後に残る複雑な余韻。
5,000円近い値段でも、買ったかいがあるってもんです。
ストレートでも、ロックでも、水割りでも、相応のおいしさが感じられますね。
さすが「ザ・スコッチ」と呼ばれるだけあります。
ここぞというときに、大事に飲みたいと思います。
コメント
スコッチは飲んだことがないですね~
試験が終わった時とか、合格通知書が届いたときの勝利の美酒にいいかも?
ボトルもお洒落なので、飾っておくのもいいですし。
古いウイスキーとかブランデーとか親からもらって飾っています。(笑)
>WINDさん
ちょっと高いだけあってか、なかなか美味しいですよ。
勝利の美酒とはいい響きですね。最近は勉強しながらチビチビ飲むので進捗が思わしくないのです。。。
>古いウイスキーとかブランデーとか親からもらって飾っています。(笑)
羨ましいですね。私だったら飲んでしまいそうです。